きままなブログ
Webライターがキャンプと漫画を気ままに語ります
キャンプ&アウトドア PR

筑波山へペットとハイキング

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2019年5月11日に、茨城県にある筑波山へ愛犬を連れてハイキングに行きました。初めての愛犬とのハイキングの模様を紹介します。

Contents

筑波山へGO!

今回ハイキングにでかけたのは、茨城県つくば市にある『筑波山』です。筑波山は標高887mある山で、天気が良いと埼玉までその姿が眺められる山とないっています。

ケーブルカーを利用した軽登山コース

私は、今度箱根の金時山へ友人たちと登山の予定があります。また、登山とはどういうものなのかを体験しておくためと、愛犬も一緒に山頂を目指せる山だったのもあり、御幸ヶ原コースに沿って運転しているケーブルカーを使って山頂を目指します。

筑波山周辺には多くの駐車場スペース

筑波山のケーブルカーを利用しようと思っていたので、ケーブルカーが近いエリアにナビを設定しました。10時過ぎに市営駐車場(1日500円)のP3に向かいましたが、残念ながら数台前で満車に…。仕方なくP2エリアの後ろにあるP4エリアに駐車します。P4の階段からP2の駐車場まで上がると、トイレがあります。

こちらのトイレとケーブルカーの駅のトイレが一番駐車場から近いですね。P2の駐車場の横にはおにぎり屋さんとお土産屋さん、交差点を渡ったところには観光案内所と鳥居があります。この地点からケーブルカーまで徒歩でおよそ10分。坂道の続く道を歩いていきます。

筑波山神社

ケーブルカーの近くには、筑波山神社があります。筑波山神社の近くにはお土産物屋さんもあり、参拝者用のパーキングもありました。筑波山神社周辺、お土産屋さん周辺にも駐車場も1日500円で、10時代ではまだ停められるようで、こっちに停めてもいいかもしれません。

まずは、筑波山神社へ

お土産屋さんの横に紫峰牛のお出迎えがあります。そこの前の鳥居をくぐっていくんですね。

工事をしていたので、筑波山神社が見えにくくなっています。

水で清めた後、筑波山神社の拝殿へ進んでいきます。この筑波山神社の階段、結構急で不安な人は手すりに摑まるのがいいですね。

土曜日で天気の良い日だったので、参拝客は多めです。『令和』と書いてあるのも、新しい元号になったんだなぁと実感させてくれますね。

拝殿の脇では、おみくじのほかに御朱印もお願いできます(300円)。御朱印を待っている間に、『出世稲荷』があるので、出世稲荷も参拝させていただきました。

いよいよケーブルカーへ!

※画像は帰りのケーブルカーです。

なが~い階段を挙がっていくと、いよいよケーブルカーが乗れる『宮脇駅』に到着します。駐車場から、宮脇駅までは約2kmほど…。その半分以上が上り坂と、階段で、運動不足だった私はすでにばててしまいました(笑)。

ペットは手荷物として乗車可能

筑波山のケーブルカーでは、ペットと一緒に乗車が出来ます。網のあるスリングやゲージがあればOKで、ない人でも切符売り場の脇に無料のゲージが置いてあり、ゲージの中にペットを入れて乗車できます。

我が家も網のないスリングだったので、無料のゲージを借りて乗車します。大人は1回500円、手荷物は1回200円。ケーブルカー&ロープウェイを往復すると1500円とお得になるそうですが、時間的にも装備的にも十分ではなかったので、今回はケーブルカーのみ。

山頂駅は見晴らしがよい気持ちいい場所

『筑波山山頂駅』は、見晴らしがよくて気持ちのよい場所でした!山小屋も数件あり、11時過ぎだったので、お昼ご飯を楽しんでいる人が多かったです。

ちなみに、筑波山では火気厳禁だそう。クッカーを使ってラーメンを食べている人たちも多かったですが、いたるところに火気厳禁の看板が立っていたので、火気を使わないほうがよいですね。

カップラーメンや温かい飲み物を飲みたいと思ったら、水筒を活用しちゃいましょう💛保温性の高いモンベルの水筒ならカップラーメンも楽しめます。山小屋でご飯を食べるのもいいですね。

ここからは徒歩で山頂を目指す

ケーブルカーの駅を正面して右側が男体山です。

左側が女体山です。山小屋があるのも、女体山のほうが多く、目指しやすいのは女体山。

我が家も目指しやすい女体山を目指して歩きます。ノリノリで愛犬は歩いていますが、人が多かったので、奥の階段付近から女体山を登り終わるまでは、主人のスリングの中。「わんちゃんかわいいー」「動いている!ぬいぐるみかと思った」など、すれ違う人たちに言われながらの登山です。

女体山だから優しいのか?と初心者登山で思いましたが、道はほとんどこんな感じです。専門学校時代に筑波山に登ったことがあったのですが、岩がごつごつしていた記憶のみが残っていたのですが、記憶どおり、ごつごつした岩が無数に並んでいます。

ごつごつ…ごつごつ…。

登ってしばらくしてから、ベンチが空いていたのでお昼休憩にしました。持ってきたのは、途中のセブンで購入したおにぎり。行動食や飲み物ももう少し持ってくればよかったなぁと少し後悔。

ガマ石もごつごつしていました。

女体山山頂!

歩くこと数十分、女体山の山頂へ。山頂付近は人でごったがえしていたのと、大きい岩があったので、トレッキングシューズを履いていた主人に山頂の様子をスマホで撮影してもらいました。

私と愛犬は、その様子を女体山御本殿付近で待機して待っています。待っている間も人でごった返していてすごかったです。

平日に来てこの景色を目で見たいなぁと感想を持ちつつ下山します。

山小屋に戻ってきて休憩

ごつごつした岩の道を山小屋まで戻ってくると、さらに人でごった返していました。暑くて甘いものが欲しくなったので、アイスを購入して休憩します。

「山小屋の裏側に無料で休憩できるベンチがあるので、どうぞ~」と山小屋のお兄さんに声をかけてもらったので、ベンチで休憩します。愛犬もスリングから出してもらって水休憩。

アイスを食べながらも、景色がきれいで本当に天気が良くて気持ちよく過ごせました。感謝の意味も込めて、教えてくれた山小屋のお兄さんのところで、記念の筑波山バッチを購入してケーブルカーへ…。

20分待って先頭をゲット

20分ごとに運航しているケーブルカー、15分前から山頂駅で待って一番先頭をゲットします。

混雑していたので、行きとは違い、先頭のスペースにゲージを置いて、先頭の窓ガラスからの景色を堪能します。ゲージ大っ嫌いな愛犬は、乗っていた8分間でも待てず、降りる2分前くらいからざわつき始めてしまいました…。

近いうちに、ペットリュック導入をしないとと会話をしながら、ケーブルカーを後にします。

ケーブルカーの階段を降りる頃には、筋肉痛で足が笑っていました。この階段の脇には坂道があるので、坂道を極力降り、筑波山神社の脇にも車が入れる坂道がありました。

まとめ

今回、『筑波山に行こう』と計画したのが前日だったので、事前のリサーチなく筑波山に遊びに来てしまいました。

そのため、駐車場の脇に合ったおにぎり屋さんがあることも知らず、女体山の山頂でも御朱印がもらえるのも知らず、登山道が複数あるということも知らずに来てしまい、筑波山を十分堪能したとは言い難かったですね。

今度来る時には、準備を万全にしてどこかのコースにチャレンジしながら愛犬との登山を楽しみたいと思います!

 

 

 

 

ABOUT ME
umechi
2016年からキャンプ系とアニメ&ドラマ系のWebライターをしています。 2018年にブログを開始し、趣味であるアウトドアの他に、捨て活、神経鞘腫のことなど、自分が興味のあるものをブログで発信しています。 2021年からは、愛犬たちとのVlogをYouTube「はなむぎチャンネル」で発信中です。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適正価格販売により収入を得ています。