過去のキャンプを振り返るシリーズ、今回は2016年7月17日に行った長瀞オートキャンプ場でのデイキャンプの様子をご紹介します。
Contents
おはようございます

朝早くに自宅を出て、長瀞オートキャンプ場に到着しました✨次の日が仕事だったので、今回は残念ながらデイキャンプです。目隠しと日差しよけのタープの下に、IKEAのポップアップテントを設営しました。
ポップアップテントって本当に便利ですよね😄

お昼は暑かったので冷やしうどんです。友達家族がキャンプに来る予定なのですが、内緒にして驚かそうと思っています♪

お供はいつものようにおはなさん。ゆずうめも若い時だったら連れてこれたのにな😢
荒川河川敷

長瀞オートキャンプ場から降りられる荒川河川敷にはなと散歩。カヌーで降りてきた人たちがいらっしゃいました。急な流れなのにスイスイと下って行くのがすごいですね。

カヌーを降りている人たちを眺めているおはなちゃん。人間が川下りをしているのが不思議なのかな。

お口がはあはあと暑そうに開いてきました。

そろそろ友達がチェックインする時間になってきたので、サイトで涼みながら待ちましょうかね😄
友達家族と合流

友達家族と合流しました。友達家族は私たちが来るのを知らなかったので、顔を見るなりびっくりした表情をしていました。オーナーさんにも私とはながデイキャンプをすることを黙っててもらったので、ドッキリ大成功です✨
はなは大好きな娘ちゃんとの再会で、大喜び。娘ちゃんのそばから離れようとはしませんでした。

すっかり顔なじみとなった友達のテントの中に、おはなちゃんはちゃっかりと忍び込んでいきました。私は、慌ててはなちゃんを捕獲😅
まったく、おはなちゃんはちゃっかりしてるんだから。
帰宅しましょうか

デイキャンプの終了時間になったので、友達家族に別れを告げて帰宅しましょう。娘ちゃんとの別れが寂しかったはなは、昼寝はせずずっと起きていました。また会えるからね、とはなに話しかけながら運転したのを覚えています。
むすび

友達家族と楽しんだ、長瀞オートキャンプ場でのはなとのデイキャンプ。朝早くに自宅を出て、夕ご飯時に帰宅というハードなスケジュールとなりました。ハードでも、友達家族のびっくりした顔と喜んでくれたので、楽しいデイキャンプを過ごすことができました✨
毎週水曜日にアップしている次の過去のキャンプは、山梨県での女子キャンプです。また、現在のキャンプも日々アップしているので、よかったらまた遊びに来てくださいね😄
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨
- 住所 埼玉県秩父郡長瀞町井戸559−1
- TEL 0494−66−0640(9:00ー17:00)
- FAX 0494−66ー0641
- チェックイン 12:00
- チェックアウト 11:00
- 定休日あり(火、水、冬時期の1月〜2月は休業)
- サイト 区画
- ペット 可(1頭300円)
- ※2020年にリニューアルオープンしているので、建物の仕様やルールなどが変更しています。
- その他 ネットからの予約も可。詳しい内容はキャンプ場にお問い合わせを(人気のイベントを多く手掛けているので、予約はお早めに)
2021年度からゴミは持ち帰り 新型コロナウィルスのため、厳しめのルールがありますので、詳しくはお問い合わせをしてください。