埼玉県八潮市にある中川やしおフラワーパークは、デイキャンプが楽しめる公園です。デイキャンプやピクニックをしたい方の参考になれば幸いです😄
Contents
中川やしおフラワーパーク
中川やしおフラワーパークは、埼玉県八潮市にあります。中川の脇に広がる場所を、憩いの場の広場として開放されています。
中川やしおフラワーパークのルールはあるの?

中川やしおフラワーパークは、キャンプ場ではありませんが、ルールを守ればデイキャンプが楽しめます。
利用時間(AM6:00-PM18:00)以外は、入り口が施錠されるのでそれまでに片付けを終えて帰る必要があります。
『遊び広場エリア』ができました‼デイキャンプやレジャーシートを広げるときなどは【遊び広場エリア】を利用してくだい。来園者の皆さんが「安全」に、そして「安心」して楽しくお過ごしいただけるようご協力お願いします。注記1:「駐車エリア」でのデイキャンプやバーベキューなどはご遠慮ください。注記2:中川やしおフラワーパークにバーベキュー場はありません。バーべキュー場をご利用の方は、近隣のバーベキュー施設をご利用ください。

遊び広場エリアは、トイレと花壇の前あたりになります。花壇と看板が境界線となっていますので、デイキャンプはこちらで行うようです。
また、ゴミ出し、焚き火などのルールが年々ひどくなってきている…という話が出ています。
以前は申請書を事前に提出すれば宿泊できたみたいですが、2022年現在では宿泊キャンプは禁止となっているようです。
トイレとかあるの?
中川やしおフラワーパークには、デイキャンプができる場所から階段を登ったところにトイレがあります。
掃除も行き届いていてとっても綺麗です。炊事場はありませんので、食器を使う方はご注意を。トイレの手洗い場で汚れたものを洗うのは❌です。

トイレから右側を見ると、綺麗な花壇があります。地元の方々が手入れされている花壇で、四季折々のお花が鑑賞できます。

中川を眺めながら休憩しているドライバーさんもいらっしゃいました。
その他の注意点は?
新型コロナウィルスが流行し、緊急事態宣言&蔓延防止が発令されていた時期に見に行ってみましたが、至る所に看板がありました。
宣言が解除された後に行ったキャンプ仲間の話では、テントを試し張りしたり、タープを張る程度のデイキャンプはできるそうです。
むすび

埼玉県八潮市にある中川やしおフラワーパークを紹介しました。中川やしおフラワーパークは、、我が家が何年も試し張りがてらデイキャンプを楽しんでいる場所でした。
新型コロナウィルスとキャンプブームで、中川やしおフラワーパークから遠ざかり、2022年に久しぶりに行ってみました。
宿泊キャンプが禁止になっていたり、デイキャンプが楽しめるエリアが制限されていたりと、かなりルールが変更しているなぁという印象を受けました。
中川やしおフラワーパークは、平たい土地で開けていて気持ちがよく、デイキャンプできる場所なので、これからもデイキャンプができればいいなぁと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 住所 埼玉県八潮市木曽根1009
- TEL 048-996-1926((社)八潮市観光協会)048-996-2111(八潮市役所 商工観光課)
- 利用可能時間 AM6:00-PM18:00
- ペット 可
- ゴミ 全て持ち帰り
※新型コロナウィルスの影響で、ルールが変更になっている場合があります。詳しくは公式HPをご覧ください。
過去のキャンプは毎週水曜日にアップしています。現在のキャンプなどの記事も不定期に配信しています。
また、Youtube「はなむぎチャンネル」では、リアルタイムのキャンプの様子や、捨て活など日常生活もVLOGとして配信しています。良かったら、リアルタイムのキャンプの記事やYoutube「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくれたら嬉しいです😄