今回は、栃木県にあるコテージわん‘Sの施設紹介をしていきます。わんこに優しいコテージ泊ができる宿泊施設なので、最後まで読んでいただけると嬉しいです🤗
Contents
コテージわん‘Sはどこにあるの❓
コテージわん‘Sは、栃木県の那須高原にあります。
はなむぎ家もよく行く那須ガーデンアウトレットや、アジアオールドバザールなどは少し離れていますが、車で行き来できる距離感です。
コテージってどんな感じ❓

コテージは、1棟1棟分かれているのが特徴ですね。コテージわん‘Sは、ログハウスの大きいコテージになります。
独立した作りになっているので、音に敏感なわんこちゃんでも泊まりやすいかなと思います。

コテージの外側には、小さい庭があります。
こちらでバベキューをしたり、わんこたちを遊ばせることも可能です。

コテージの中。
テーブルと2人掛け用のソファー、座布団がありました。クッションフロアなので、わんこたちが走り回っても安心です。

冷蔵庫の中には、ウォーターボトルが2本。人間が飲んでも、わんこが飲んでもいい水なのが嬉しいですね🤗

コテージわん‘Sのすごいところは、わんこと寝具で寝てもOKというところ。
コテージわん‘Sは「ペットにとって何の制約はありません」というポリシーを持っているので、良識的な範囲なら多少汚れても大丈夫ですし、思いっきり部屋の中で遊ばせてもOK🙆♀️✨

わんこたちが家にいるような空間作りをしてもらえているのが、ペットと旅行を楽しみたい飼い主として嬉しいポイントですよね❤️
はなむぎが寝具の上でくつろいでいるのが、宿泊施設だというのが驚いちゃいます🐶🐶
コテージ内の設備状況は❓
シャワー&トイレ

コテージ内には、トイレとシャワーがついています。ホテルなどでよく見かけるユニットタイプですね。

シャンプーやリンスなどのアメニティもあります。水圧も問題なしでした。

浴衣やタオルなどのホテルなどに宿泊する時と同じように、コテージわん‘Sのコテージにもアメニティが充実しています。

ペットシーツやウェットティッシュなど、わんこ用のアメニティもちゃんとありますよ🐶✨
設備状況は❓
管理棟付近

管理棟はコテージわん‘Sの一番奥に位置しています。管理棟の左側には、晴天の夏季限定のみのドックプールもあるそう。
ドックラン

コテージわん‘Sには、小、中、大と3つのドックランがあります。
小と中は利用したことがないですが、大は管理棟の前に見える約400坪のドックランです✨

はなむぎと比べても、かなり広いのが伝わると思います。これでもまだカメラの裏側にもドックランが広がってるんですよ✨

ボールがいくつもあったり、土管の丘があったりと、走り回るのが大好きなわんこちゃんなら大喜びだろうなぁ。
うちのむぎは大喜びで遊んでいました🐶
部屋でご飯が食べられる

朝夕付きのプランを選ぶと、どちらもコテージ内で食べられます。
洋食の朝ごはんは、パンもオムライスも美味しい✨
コーヒーもついていて、至れり尽くせりです💕

夕ご飯は、数種類の中から選べます。我が家が頼んだのは、和牛しゃぶしゃぶ✨
以前、かあちゃんとはなむぎだけで来た時は、とおちゃんが苦手な甲殻類・かに鍋を苦しくなるまでいただきました💕
朝夕どちらもボリューム満点で、料金以上なのでは…🤔という不安すら覚えてしまうほどです。
周辺の環境は❓

コテージわん‘Sは那須高原にありますので、観光地はたくさんあります。はなむぎ家が行った情報を、よく行くキャンプ場の紹介記事に観光地情報として集約していますので、併せて読んでいただけると嬉しいです🤗


むすび

栃木県那須高原にあるコテージわん‘Sの施設情報を紹介しました。
わんこだけではなく、他のペットとの宿泊OKなコテージわん‘Sは、家と同じようにペットたちと過ごせるコテージになっています。那須高原観光の拠点としていかがでしょうか。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🤗✨
- 住所 〒329-3215栃木県那須郡那須町寺子乙2006-24
- TEL 0287-72-688(AM7:00-PM21:30)
- チェックイン PM15:00
- チェックアウト AM10:00
- 定休日. あり ※施設にお問合せください
- サイト コテージ
- ペット 可(ペット料金無料プランがおすすめです)
- ※新型コロナウィルスの影響で、ルールが変更になっている場合があります。詳しくは公式HPをご覧ください。
今回紹介させていただいたコテージわん‘Sの施設紹介は、YouTube「はなむぎチャンネル」でも配信しています。
過去のキャンプは毎週水曜日にアップしています。現在のキャンプなどの記事も不定期に配信しています。
また、Youtube「はなむぎチャンネル」では、リアルタイムのキャンプの様子や、捨て活など日常生活もVLOGとして配信しています。良かったら、リアルタイムのキャンプの記事やYoutube「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくれたら嬉しいです😄