過去のキャンプを振り返るシリーズ。今回は2019年4月に行ったキャンプアンドキャビンズ那須高原での2泊3日の母娘キャンプの様子を紹介していきます。
※過去のキャンプを振り返る記事は、当時の情報となっています。現在では状況が異なっている場合がありますので、参考程度にご覧ください。
※新型コロナウィルスの影響で、営業時間等が変更になる場合があります。詳しくは、公式HPなどでお問い合わせください。
Contents
おはようございます

おはようございます、キャンプに来ました。今回のキャンプは、栃木県にあるキャンプアンドキャビンズ那須高原です。
とおちゃんとの夫婦キャンプでも、ソロキャンプでもなく、かあちゃんの母との母娘キャンプ。
このキャンプの1ヶ月半ほど前に、神経鞘腫の手術をし、前回記事にしたやまぼうしオートキャンプ場のキャンプを経て、ようやくかあちゃん主導のキャンプ再開です✨

お昼はお蕎麦屋さんで美味しいお蕎麦を堪能して、午後にチェックインしました。今回のキャンプのテントは、テンマクデザインのサーカスtcです。
雨が降る予報は出ていなかったので、タープは省略しました。

1日目の夕ご飯は、カルディで購入した参鶏湯です。この時期は参鶏湯にハマっていて、キャンプでもよく食べていた記憶があります。
かあちゃんの母も「初めて食べたけど、美味しいね」と喜んでくれました✨
おはようございます、2日目になりました

おはようございます、キャンプアンドキャビンズ那須高原に来て2日目の朝を迎えました。
はなはもこもこベットの中でうとうと…。まだ眠そうにしていますね🐶

朝ごはんは、ホットドック。
この後は、観光に出かけようと思っています。
観光へ

アジア雑貨や洋服が好きなかあちゃんの母のために、アジアオールドバザールに行きます。アジアの雰囲気が満載のアジアオールドバザールに、かあちゃんの母のテンションは⤴️⤴️⤴️
1店舗1店舗の滞在時間がかなりなが〜くなりました😆

時間がかかるのがわかっていたので、アジアンオールドバザールでお昼ごはん🎶
お昼の間だけはなには車でお留守番してもらいましたが、テラス席ならわんこも同伴OKだそう🐶✨
そのあとは、アジアンオールドバザールのある通りのお店に何軒か立ち寄り、キャンプアンドキャビンズ那須高原に戻りました🚗
- 住所 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本 ツムジガ平506−20
- TEL 0287-76-7600
- 営業時間 AM10:00-PM17:30
- ペット 可(ショップ内では抱っこかカートに入れること)
- その他 決まった定休日はありませんが、レストランやショップの営業時間の変動があります。詳しくは公式HPをご確認ください。
新型コロナウィルスの影響で、営業時間等が変更になる場合があります。詳しくは、公式HPなどでお問い合わせください。
キャンプアンドキャビンズ那須高原の施設内情報や、観光地情報などを別記事にしています。随時更新している記事になりますので、よかったら読んでみてください🤗

キャンプアンドキャビンズ那須高原でのんびり

キャンプアンドキャビンズ那須高原に戻ると、カフェの部分がオープンしているのを発見✨せっかくだから、ビールなんかも注文してのんびりしていきましょう🎶

前日に作った参鶏湯の残りで夕ご飯。納豆好きなかあちゃんにとっては、やっぱり納豆も外せませんよ😆

夜は焚き火を見ながら、親子でのんびりトーク。
かあちゃんの母とは、住んでいる地域が離れているので、直接話すのも神経鞘腫の術後に家に来てもらって以来1ヶ月ぶりくらい。近況やら昔の話やらをして夜が更けていきます。
最終日の朝になりました

3日目の朝になりました。朝ごはんをモリモリ食べて、撤収作業をしていきます💪

一通り撤収を済ませた後は、キャンプアンドキャビンズ那須高原のピザとパスタを買ってお昼ごはん。
キャンプアンドキャビンズ那須高原はチェックアウトが遅めなので、お昼ご飯もゆっくりとれるのが嬉しいです🥰✨

前回のやまぼうしオートキャンプ場の近くのセブンイレブンで購入したサブレと同じご当地サブレが、キャンプアンドキャビンズ那須高原の近くのセブンイレブンで売っていました。
ご当地サブレサクサクしていて美味しいんですよ✨
2022年現在でもまだあるのかなぁ🤔
むすび

過去のキャンプを振り返るシリーズ。今回は、栃木県にあるキャンプアンドキャビンズ那須高原での2泊3日のキャンプの様子を紹介しました。
このキャンプは、かあちゃんの母を連れての母娘キャンプとなりました。
2022年現在では、かあちゃんの母はキャンプをしなくなりましたが、母娘共に時々話題になる思い出に残っているキャンプとなっています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🥰✨
- 住所 〒325-0001 栃木県那須郡那須町高久甲5861−2
- TEL 0287-64-4677(0287-64-4715 緊急連絡先&PM17:00以降)
- FAX
- チェックイン PM14:00〜PM17:00(アーリーチェックインはお問合せ)
- チェックアウト PM12:00またはPM13:00(レイトチェックアウトはお問合せ)
- 定休日 あり(冬時期の1月〜2月は休業)
- サイト 区画
- ごみ 捨てられます
- ペット 可(1-3頭まで 1泊合計1000円、ドッグサイトは4頭までOK)
- グループキャンプ 新型コロナウィルスの感染防止のため、1区画大人は2人まで。グループキャンプはご遠慮という表記がHPにあります。
- その他 ネットからの予約も可。詳しい内容はキャンプ場にお問い合わせを(人気のイベントを多く手掛けているので、予約はお早めに)
新型コロナウィルスの影響で、営業時間等が変更になる場合があります。詳しくは、公式HPなどでお問い合わせください。
過去のキャンプは毎週水曜日にアップしています。現在のキャンプなどの記事も不定期に配信しています。
また、Youtube「はなむぎチャンネル」では、リアルタイムのキャンプの様子や、捨て活など日常生活もVLOGとして配信しています。良かったら、リアルタイムのキャンプの記事やYoutube「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくれたら嬉しいです😄