過去のキャンプを振り返るシリーズ。今回は、2018年5月に行った道志にあるオートキャンプせせらぎでの2泊3日キャンプの後編になります。よかったら、最後まで読んでいただけると嬉しいです😄
※過去のキャンプを振り返る記事は、当時の情報となっています。現在では状況が異なっている場合がありますので、参考程度にご覧ください。
※新型コロナウィルスの影響で、営業時間等が変更になる場合があります。詳しくは、公式HPなどでお問い合わせください。
Contents
おはようございます

オートキャンプせせらぎに来て、2日目の朝がやって来ました。雲は多いですが、雨が降っていた記憶はありません。

就寝エリアから、リビングエリアにやって来たうめちゃん。とうちゃんがおむつを代えているところをパシャリ📸

ドックカートに座っていたおはなちゃんは、いつの間にかかあちゃんのチェアに😆💦
ボリューム満点の朝ごはん

しゃけ、シュウマイとボリューム満点の朝ごはん。確か、シュウマイは前日の夜に食べる予定で買っていた食材だけど、ほうとうでお腹いっぱいになって残っていたものです。
若い頃から納豆大好きな夫婦。キャンプで納豆ご飯はごく自然なメニューです❤️
ご飯を食べた後はのんびり

朝ごはんを食べた後は、みんなでのんびり。
この時はかあちゃんは締め切りに追われていたので、タブレットで一生懸命記事を作成していました💦

寒そうにしていたうめには、お気に入りのミッフィーのブランケットを。動けないから寒いのかもしれませんね。

おはなちゃんは、とおちゃんの膝の上でドヤ顔🐶
数組いらっしゃったキャンパーさんたちも、チェックアウトしていき、とうとう我が家だけになってしまいました。
お昼ご飯はハンバーガー

お昼ご飯は来る前に立ち寄ったスーパーで購入したハンバーグを挟んで、ハンバーガーにしました。

お昼ご飯を食べた後も他のキャンパーさんが来る気配はなく、完ソロになりそうです。

オートキャンプせせらぎの場内に咲いていたコスモスがとても綺麗だったなぁ✨
周辺の散策へ

うめをペットカートに入れて、オートキャンプせせらぎの脇の道を散策。
しばらく歩いているとラビットオートキャンプ場に辿り着きました⛺️

散策した日は平日だったのでラビットオートキャンプ場も、キャンパーさんは誰もいませんでした。
「ここもいいねぇ〜」なんて話をしながら散策したのを覚えています。
おやつ

1時間ほど周辺を散策した後は、オレオにマシュマロを入れてスモアを作ってみました☺️
年齢的には1個、2個食べれば十分だったなぁ😆

スモアの他にも、冷たいデザートも食べちゃいました😄
きなこと黒蜜がかかっているけど、信玄餅なのかな🤔
2日目の夜

2日目の夜を迎えました。ご飯を食べた後、うめはなはそれぞれの場所でのんびりしています。
この日はそのままキャンパーさんが来なかったので、完ソロとなっています。

日が暮れて温度が下がって来たので、寒そうにしていたおはなちゃん。ドックカートに敷いていた座布団の下に潜り込み暖をとり始めました😆
山の谷間にある道志村は、冬以外も肌寒い時間があるので、夏でもブランケットや長袖などは持って行った方がいいですね。

2日目の夕ご飯は、無印良品のバターチキンカレーとナン✨
無印良品のカレーの中でバターチキンカレーが一番好きです❤️
撤収日の朝です

撤収日の朝は、2日目の朝とは違い青空になりました☀️

日陰の下で待っててくれたおはなちゃんをカメラに収めて、オートキャンプせせらぎを後にしていきます🚗
帰りも立ち寄りながら…

行きとは別のルートで自宅を目指していきます。田代運動公園は多くのキャンパーさんで賑わっていましたよ。
2022年には、もっと多くのキャンパーさんで埋め尽くされているんでしょうね〜。

お昼を過ぎていたので、オギノパンに立ち寄って揚げパンを購入しました✨
このキャンプ以降道志村に行く回数が減ったので、オギノパンにもしばらく行けていないなぁ💦
むすび

2018年5月に行った、山梨県道志村にあるオートキャンプせせらぎでの2泊3日のキャンプの様子を紹介しました。
道志村にあるキャンプ場でのキャンプからはしばらく遠ざかっている我が家。この記事を書いていて、また道志村のキャンプ場でキャンプしたいなぁという思いが強くなりました☺️
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊
- 住所 〒402-0222山梨県南都留郡道志村下善之木10202
- TEL 0554-52-2603
- チェックイン AM10:00
- チェックアウト AM11:00
- 営業期間 4月1日〜11月末まで
- 定休日 なし
- サイト 区画
- ペット 可
- ※新型コロナウィルスの影響で、ルールが変更になっている場合があります。詳しくは公式HPをご覧ください。
過去のキャンプは毎週水曜日にアップしています。現在のキャンプなどの記事も不定期に配信しています。
また、Youtube「はなむぎチャンネル」では、リアルタイムのキャンプの様子や、捨て活など日常生活もVLOGとして配信しています。良かったら、リアルタイムのキャンプの記事やYoutube「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくれたら嬉しいです😄