2022年7月に行った、1泊2日のキャンプの様子の後編になります。栃木県佐野市にオープンしたばかりのWoodPAL飛駒オートキャンプ場での夕ご飯から自宅に帰るまでの記事になります。
よかったら、最後まで読んでいただけると嬉しいです☺️
Contents
焚き火をつけて夕ご飯の準備へ

前回は、遅めのお昼ご飯を食べて焚き火をつけたところまででした。今回は焚き火をつけたところから。


ヤオコー佐野沼田店で購入した食材で、夕ご飯にしていきましょう。
美味しそうだった鳥手羽のお惣菜。鳥大好き夫婦はあっという間に完食しちゃいました😆
あらかじめお昼ご飯は遅くなると思っていたし、お酒も飲むので、ご飯やパンなどの炭水化物は抜きにするメニューにしています。

これまた鳥に、ただ焼いただけのオクラ。

夕ご飯を食べてのんびりした後は、キノコテントの中へ…。
テントの中で過ごす時のはなむぎはおむつ着用です🐶🐶

大好きな足元でおやすみのおはなさん。
WoodPAL飛駒オートキャンプ場は、夜でも涼しかったです。
さらに、キノコテントの窓を全て開けていると風の通り道ができてくれて、テント内で過ごしていても快適でしたね🎶
お散歩から1日がスタート

2日目の朝は、はなむぎの散歩からスタート🐶🐶
せっかくだから、誰もいない間のアヒルさんたちも見てみました✨

アヒルさんたちが気になっている様子のむぎ。怖がりのむぎは、近づくものに「わんこわんこ💢💦」と騒ぐので、この距離感が一番ベストかな🤔💦
朝ごはんにしましょう

はなむぎのお散歩➡️ご飯のルーティーンが終わったところで、かあちゃん&とおちゃんの朝ごはんです。
気になった牛乳で作るえだ豆のポタージュと…

アペルカピザオーブンで温めたお惣菜ピザです🍕

洗い物を少なくするために、お皿は最小限にしています。1日目の夕ご飯と兼用にするために買った大きいサラダも朝ごはんで完食しました。
えだ豆のポタージュも、思ったよりも枝豆感がちゃんとあり、また買ってもいいかなぁ🤔

朝ごはんを食べ終えて撤収作業。
1泊2日なので、1時間もかからずに撤収は完了しました。
すぐにしまえるようにしていたのでそれほど時間はかからなかったです🎶
道の駅どまんなかたぬまへ

帰りは行きに気になっていた道の駅どまんなかたぬまへ。
「なんでどまんなか❓」と思っていたのですが、帰って調べてみると北緯36度東経139度に位置していて、日本列島の中心にある道の駅だからだそう。

丸い屋根と、画像には写っていませんが太陽光パネルがぎっしりと建てられている駐車場が目印です。

お昼ご飯は道の駅どまんなかたぬまで調達しようと考えたものの、はなむぎの舌が出ちゃって早々に退散💦
お土産に佐野ラーメンだけ購入して、お昼ご飯は別の場所でテイクアウトをして車の中で食べました💦

はなが歩いているのは、園芸コーナーです。園芸コーナーの付近はミストが出ていてはなむぎが歩いても安心でした🐶🐶
この他にも足湯や、子供たちが遊べるプールなどもあって、子供から大人まで長時間楽しめそうな道の駅でしたよ☺️
- 住所 〒327-0313栃木県佐野市吉水町366-2
- TEL 0283-61-0077
- 営業日 AM8:00-PM19:00(エリアによって時間差があります)
- 定休日 毎週水曜日
※新型コロナウィルスの影響で、ルールが変更になっている場合があります。詳しくは公式HPをご覧ください。
むすび

栃木県佐野市にできたWoodPAL飛駒オートキャンプ場での1泊2日のキャンプの様子を紹介しました。
それほど遠くない距離に大きい道の駅どまんなかたぬまなどがあり、買い物にも困らないと思います😄
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🥰✨

- 住所 〒327-0231栃木県佐野市飛駒町字中山小坂6266
- TEL 080-1605-2963
- チェックイン PM13:00-PM17:00
- チェックアウト AM11:00
- 定休日 あり(月曜日の午後〜火曜日、水曜日)
- サイト 区画
- ペット 可(1頭500円)
- その他 定休日などは変更する可能性がありますので詳しくはお問い合わせください
※新型コロナウィルスの影響で、ルールが変更になっている場合があります。詳しくは公式HPをご覧ください。
今回ご紹介したWoodPAL飛駒オートキャンプ場の施設紹介は、YouTube「はなむぎチャンネル」でも配信しています。
キャンプの様子も2本ありますので、よかったら「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくださいね✨
過去のキャンプは毎週水曜日にアップしています。現在のキャンプなどの記事も不定期に配信しています。
また、Youtube「はなむぎチャンネル」では、リアルタイムのキャンプの様子や、捨て活など日常生活もVLOGとして配信しています。良かったら、リアルタイムのキャンプの記事やYoutube「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくれたら嬉しいです😄