今回は、栃木県にあるみはらしの湯オートキャンプ場を紹介していきます。ボートなどのアクテビティも楽しめるキャンプ場なので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです☺️
Contents
キャンプ場はどこにあるの❓
みはらしの湯オートキャンプ場は、栃木県那須郡那珂川町見にあります。

ナビ通りに進んでいくと、茶色い看板が見えてくるので右折。
行き過ぎても、ナビがその先の道でも右折を案内してくれるので、心配しないでくださいね。

細い道をしばらく走ると、みはらしの湯オートキャンプ場があります。
かあちゃんはエクストレイルになってから細い道が苦手💦
そんなかあちゃんでも怖くない細道になります。
サイトの感じはどうなの❓

サイトは全部で10から15画くらいというところでしょうか。砂利と草が混ざり合っているサイトになります。等間隔で電源用コンセントの箱があるので、区画はある程度決まっていると思います。
「好きなところ選んでいいですよ」とチェックイン時に言われたので、空いている場合はフリーサイトに近いかもしれません。
画像の山の下部分はドックランだったそうですが、2022年10月現在では、大きく作り直すためにドックランは休止中。
わんこ連れとしては、拡大してくれるのを楽しみに待ちたいと思います🐶🐶

かあちゃんとはなむぎが利用した時の様子です。この時はキャンプ泊ではなく、RVパークとして利用させていただきました。
みはらしの湯オートキャンプ場の公式HPによると、電源は30Aが5ヶ所、20Aが10ヶ所だそうです。
設備状況は❓
管理棟付近

みはらしの湯オートキャンプ場は、管理棟はないようです。チェックアウトは、画像の右はじの階段を登ったところにある居酒屋さんの中で行いました。
居酒屋さんの脇にある階段を登っていくと、温泉へ♨️
画像の真ん中のグリーンの建物は、カフェ「みはらしcafeアロハ」になります。

炊事場は入り口に一番近い茶色の建物の入り口にあります。蛇口は3つあり、お湯も出るので助かりますね✨
トイレ

トイレは炊事場と同じく、茶色の建物にあります。
右に進むと男子トイレ、左に進むと女子トイレ。

ウォシュレット付きの清潔感のあるトイレです。
お風呂♨️

お風呂は、居酒屋さんの脇にある階段を登って右に進むとあります。

洗面所にはドライヤーもあるので、入浴時の荷物が減らせるのが嬉しい🥰✨

洗い場は3つあり、シャンプー、リンス、ボディーソープがあります。お湯の出もいいので、長い髪でも洗いやすいと思います。

お風呂は地下53mの地下水を汲み上げているそうです。なんでも、震災1週間前から硫黄の匂いがして、湯の花までできるようになったのだとか‼️
かあちゃんは開けませんでしたが、画像正面の木の部分はパカーンと開く仕様だそう。みはらしの良い景色を見ながらお風呂に入れるなんて、サイコーですね❤️
ゴミステーション

ゴミステーションは、キャンプや車中泊で出るゴミは一通り捨てられます。

Wi-Fiもありますが、遠くのサイト周辺では微弱なよう。確認できていませんが、炊事場周辺のサイトでは大丈夫ではないでしょうか。
予約すればご飯が食べられる💕

みはらしの湯オートキャンプ場は、予約をすれば朝食と夕食が食べられます。RVパーク泊した日には、夕食をいただきました✨
画像には映っていませんが、お芋の天ぷらもついて1000円✨
飲み物は別料金になりますが、とても美味しいのにお安いのは助かります🥰
ご飯は、みはらしの湯オートキャンプ場の自家製米‼️
美味しすぎて、あっという間に完食してしまいました❤️
朝ごはんは、オーナーさんが朝早くに用事で出掛けてしまうということで、残念ながら食べられませんでしたが、洋食300円、和食500円出食べられるそうです。
周辺の環境は❓
今回は、キャンプの前泊として利用させて頂いたので、周辺のスーパーや観光地などには立ち寄りませんでした。
再訪する時に、スーパーや観光地などに行った際に、こちらの項目は更新していく予定です🤗
むすび

栃木県にあるみはらしの湯オートキャンプ場を紹介しました。
キャンプではなく、RVパークを利用させていただきましたが、RVパーク泊だけではなく、キャンプも居心地よさそうなのんびりとした雰囲気のキャンプ場でしたよ〜🎶
最後まで読んでいただき、ありがとうございました😆
- 住所 〒324-0612栃木県那須郡那珂川町和見855みはらしの湯オートキャンプ場内
- TEL 0287-92-0125
- FAX 0287-92-0125
- チェックイン 空いていればAM9:00〜OK、PM21:00以降も相談可能(追加料金は500円)
- チェックアウト 空いていればPM16:00までOK
- 定休日 あり(月、木 応相談)
- サイト フリーサイト、RVパークあり
- ペット 可
- その他 基本は2人までで、家族に限り追加料金があります。定休日や営業時間に関しては変動があります。詳しくはお問い合わせください。
※新型コロナウィルスの影響で、ルールが変更になっている場合があります。詳しくは公式HPをご覧ください。
今回のキャンプの様子は、YouTube「はなむぎチャンネル」でも配信しています。
道のりなども動画内で紹介していますので、よかったら「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくださいね✨
過去のキャンプは毎週水曜日にアップしています。現在のキャンプなどの記事も不定期に配信しています。
また、Youtube「はなむぎチャンネル」では、リアルタイムのキャンプの様子や、捨て活など日常生活もVLOGとして配信しています。良かったら、リアルタイムのキャンプの記事やYoutube「はなむぎチャンネル」にも遊びに来てくれたら嬉しいです😄