
過去のキャンプを振り返るシリーズ。今回は、2016年7月6日から7月7日にかけて行った、長瀞オートキャンプ場でのキャンプの様子を紹介していきます。このキャンプでは、オーナーさんの手伝いであるTV番組の撮影に参加しました😄
Contents
おはようございます♪

おはようございます。いきなりの設営完成画像から始まります😄今回は、長瀞オートキャンプ場でのグループキャンプです✨
さらに、私たちだけの貸切り✨実はこの日は、オーナーさんから手伝いの要請を受けて、Facebookのキャンプ仲間と一緒にスタッフとして参加したんです。長瀞オートキャンプ場がTV番組に紹介されるのだそう。
次の日に撮影隊が来るので、「前日からキャンプに来てください😄」というオーナーさんの甘いお言葉に乗っからさせていただきました♪

今回のお供もおはなちゃんです。おはなちゃんが乗っているのは、主人がDIYしてくれたコットです♪生地は私がミシンがけしましたよ🐶
夜は美味しいご飯で仲間たちと宴会キャンプ

夕方になると、Facebookのキャンプ仲間が1組、また1組とやってきます。好きなところに設営しながら、ご飯のお裾分けもいただきました。

オーナーさんも含めて総勢8人とわんこ2匹。次の日の手順もオーナーさんから聞いたり、Facebookのグループの話などで盛り上がって夜が更けていきました。
翌日は賑やかに

翌日は午前中から撮影隊が大忙しで準備をしています。今回の撮影は、ガールズキャンプ特集だとか。我が家のケシュアも参加しています☺️

2016年当時のガールズサイトは、赤いレンガチップは敷かれていませんでした。

その代わりに、綺麗な芝生と、大きい木々があったんですよね☺️
2019年の台風19号の影響で大きい木々は無くなってしまいましたが、2021年にはまた別のロケーションを楽しめます。

男性陣と一緒にガールズサイトの近くの炊事場で待機中のおはなちゃん。炊事場の前にはバーベキューが楽しめる場所が設けられていたのですが、2021年現在は、見晴らしの良い撮影スポットに様変わりしています
おっおはなちゃん、だっ誰の靴の上にいるのかしら💦
撮影後はみんなでバーベキュー

撮影も無事に終了し、TV局のスタッフさんたちも撤収していきました。残された私たちは、撮影で余ったお肉をオーナーさんのご厚意でいただき、早速BBQです。

おはなちゃんもお肉をもらってにっこにこ🐶
もう1匹のわんこであるKさんのシーズー犬・アラレちゃんはお昼寝に興じていました。アラレちゃんは、私の母ときた時に顔合わせしている子です☺️


この日はジリジリと焼けるような暑さだったと記憶しています。いやー、本当に暑かった💦

撮影に使われたお肉✨私は牛肉が苦手なので、少しだけいただきました。
いつも通りの爆睡はな

撤収作業を終えて、帰宅の途についている時のはな。
お肉も貰ったし、アラレちゃんにも再会できて、みんなに「かわいい」と言われてご機嫌でした。TVのスタッフさんもはなを、Facebookのキャンパーさんのノルディスクのおしゃれテントにあった椅子に座らせて撮影していました😆
むすび

お手伝いキャンプという初めてのキャンプだった今回の過去キャンプ。長瀞オートキャンプ場の前の様子を画像で見て、とても懐かしく感じました。
次回の過去のキャンプは、長瀞オートキャンプ場でのデイキャンプです。よかったら、読んでいただけると嬉しいです✨
最後まで読んでいただきありがとうございます♪過去のキャンプシリーズは毎週水曜日にアップしています😄
- 住所 埼玉県秩父郡長瀞町井戸559−1
- TEL 0494−66−0640(9:00ー17:00)
- FAX 0494−66ー0641
- チェックイン 12:00
- チェックアウト 11:00
- 定休日あり(火、水、冬時期の1月〜2月は休業)
- サイト 区画
- ペット 可(1頭300円)
- ※2020年にリニューアルオープンしているので、建物の仕様やルールなどが変更しています。
- その他 ネットからの予約も可。詳しい内容はキャンプ場にお問い合わせを(人気のイベントを多く手掛けているので、予約はお早めに)
2021年度からゴミは持ち帰り 新型コロナウィルスのため、厳しめのルールがありますので、詳しくはお問い合わせをしてください。