2018年にアウトドアブームの火付け役となった「ゆるキャン△」のショートアニメ「へやキャン△」が2020年1月にアニメで登場します。放送日やストーリーなど紹介していきます。
Contents
ゆるキャン△って何?

ゆるキャン△は、漫画家・あfろ先生が執筆しているアウトドアマンガです。2015年から「まんがタイムきららフォワード」で連載され、2018年にアニメ化。それまで、キャンプの楽しいイメージを持てなかったライトな層にもアウトドアをやりたい!と思わせるストーリー展開で、アウトドアブームに火をつけたといわれてます。
へやキャン△はゆるキャン△のおまけコーナーだった

アニメの中で、最後のおまけコーナーで登場したのが「へやキャン△」です。ゆるキャン△のヒロインの一人・各務原なでしこと、野外活動サークルの部長・大垣千明、部員の犬山あおいの3人が、キャンプについて語り合い、最後にオチがついて終わるというのがへやキャン△のストーリーの構成です。
へやキャン△登場キャラクター
各務原なでしこ

ゆるキャン△でもおなじみの各務原なでしこ。なでしこは、山梨県の本栖高校に通うロングヘアの女の子で、3月4日生まれで静岡県出身。両親と、姉・各務原桜(かがみはら さくら)がいます。
ゆるキャン△で天真爛漫女子高校生という名を欲しいままにしているメインヒロイン。なでしこが土鍋とはさみを駆使して作った鍋料理を試したキャンパーは、数知れず。

各務原なでしこの声を担当しているのは、ゆるキャン△に引き続き花守ゆみりさんです。花守さんは9月29日生まれの神奈川県出身で、「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」早坂愛役や「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」ロザリー=ロズガルド役を担当しています。
花守ゆみりさんは、ゆるキャン△の公式で初キャンプを体験した動画をあげて話題になりました。
大垣千明

大垣千明は、山梨県の本栖高校に通うメガネとツインテールの女の子です。8月31日生まれで、あだ名は「あき」「あきちゃん」。千明は、小さい頃やったキャンプが楽しくて、通っている本栖高校で野外活動サークルを立ち上げます。
酒屋「酒の川本 身延店」でアルバイトをして、キャンプの活動資金を貯めている千明は、ガキ大将っぽい女の子。千明は、高いキャンプ道具を欲しいけど、買おうとすると鼻血が出ちゃうのが笑っちゃいますね。

大垣千明の声を担当しているのは、声優の原紗友里さんです。原さんは11月5日生まれの東京都出身。「キャプテン翼」中沢早苗役や、「アイドルマスター シンデレラガールズ」本田未央役などを担当しています。
犬山あおい

犬山あおいは、山梨県の本栖高校に通う八重歯と太い眉毛、抜群のスタイルが印象的な女の子です。3月4日生まれで、あだ名は「あおいちゃん」、千明には「イヌ子」と呼ばれています。
あおいの妹・犬山あかりは、あいおを小さくしたようなそっくり度合いで、あおいはあかりをとても可愛がっています。
あおいといえば、なんといっても真面目な口調で出てくるホラ話の数々。アニメ「ゆるキャン△」で登場したうどんの話は、本当かと錯覚するほどのホラ話でした。

犬山あおいの声を担当しているのは、声優の豊崎愛生さんです。豊崎さんは、1986年10月28日生まれの徳島県出身。アニメファンなら誰もが知っている「けいおん!」の平沢唯役で大ブレイクしています。あおいのほわ~っとした雰囲気と口調を、豊崎さんが再現しています。
志摩リン

志摩リンは山梨県の本栖高校に通う女の子で、10月1日生まれ、冬のキャンプを楽しむ女子ソロキャンパー。長い髪をお団子ヘアにしていることが多いですが、時々親友の斉藤恵那によってクマヘアなどのヘアアレンジを施されています。
なでしこと偶然知り合い、野クルに入部するきっかけを間接的に作った人物です。そして、リンの持っているキャンプ道具は、祖父から譲り受けたもので、ベテランが使用するハイスペックのものばかり。
きままなブログでも以前特集し、キャンパーの間でも人気のあるキャンプ道具ばかりで、リンちゃんが使用しているテントは品薄が続いています。

斉藤 恵那
斉藤恵那は、山梨県の本栖高校に通うショートカットの女の子。9月1日生まれ、愛犬はチワワのちくわ。恵那は志摩リンの親友で、リンから「うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp」を引き出した相手です。
独自の世界観を持っているリンの性格を十分理解しながら、恵那も独特の世界観を持っています。野クルの活動を気になりつつも、まだ入部には至っていないというのも興味深いですね。
斉藤恵那の声を担当しているのは、声優の高橋李依さんです。高橋さんは高橋さんは2月27日生まれの埼玉県出身。
「からかい上手の高木さん」高木さん役、「この素晴らしい世界に祝福を!」めぐみん役、「Re:ゼロから始める異世界生活」エミリア役などを担当しています。
鳥羽 美波
グビ姉のすき焼きに合う日本酒・賀ですが在庫に余裕がありましたので新年発送分として引き続き受注を承っております。在庫がなくなり次第終了となりますのでよろしくお願いいたします!https://t.co/0MsB6utZfE#ゆるキャン△ pic.twitter.com/NbVrtTI71X
— 梨っコラボ (@nashiccollabo) December 21, 2019
鳥羽美波は、山梨県の本栖高校の歴史を担当している新任の美人教師です。各務原なでしこと志摩リンが焼肉キャンプをした四尾連湖で、お酒を飲んでいた女性「グビ姉」と美波は同一人物。
なでしこによってグビ姉と鳥羽先生が同一人物と分かった後、鳥羽先生は野クルの顧問に就任しています。アニメ化されていませんが、大垣千明と犬山あおい、斉藤恵那が無謀にも冬キャンプに行った時に、心配した志摩リンが鳥羽先生に連絡したという話がありました。そこで、鳥羽先生は、冬キャンプの厳しさをアウトドアの先輩として3人に語っています。

鳥羽美波の声を担当しているのは、声優の伊藤静さんです。伊藤さんは、12月5日生まれの東京都出身。「クレヨンしんちゃん」大原ななこ役、「セーラームーン美少女戦士セーラームーンCrystal」愛野美奈子 ・セーラーヴィーナス役などを担当しています。
へやキャン△の放送日は?OPは?

へやキャン△の放送日は、 2020年1月6日からスタート開始し、毎週月曜日のPM21:54~TOKYO MX、BS11で放送されます。また、有料チャンネルのAT-Xでは、1月6日からスタート。
ゆるキャン△が30分枠だったのに対し、へやキャン△は5分枠のショートアニメになります。
また、へやキャン△の主題歌は、アニメ「ゆるキャン△」のOP「SHINY DAYS(シャイニーデイズ)」を担当した亜咲花(あさか)さんが「へやキャン△」の主題歌「The Sunshower(ザ サンシャワー)」を担当します。
アニメ「ゆるキャン△」のED「ふゆびより」を担当した佐々木恵梨(ささき えり)さんが作詞作曲を担当するというコラボも実現。OP映像も楽しみですね。
へやキャン△まとめ

ゆるキャン△のスピンオフ「へやキャン△」を紹介しました。ゆるキャン△同様、声優さん&製作スタッフさんがへやキャン△を手がけています。ほのぼのした野クルを早くみたいです!